運転していれば誰でも経験する「ヒヤリ」

ほんの一瞬の油断やうっかりミスでヒヤリ…それは大事故の一歩手前だったのかも知れません。 タンクの衝突回避支援システムならいち早く危険を察知して安全をサポートします。

「ペダル踏み間違い」踏み間違い誤発進抑制制御機能
誤発進抑制制御機能
誤発進抑制制御機能イメージ
後方誤発進抑制制御機能
誤発進抑制制御機能イメージ
おじいちゃんの運転も安心
スマアシll 誤発進抑制制御機能(前方・後方) 約10km/h以下で障害物を認識後、踏み間違い(アクセルペダルを強く踏み込んだ場合)を判定してエンジン出力を抑制し、ブザーとメーター、ディスプレイ表示でお知らせします。 誤発進抑制制御機能 レーザーレーダーにより、前方に車両や壁などの障害物を検知している時に、シフトポジションを「前進」にしたままブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。 作動条件:前方約4m以内に障害物等があることをレーザーレーダーが検知している時に、必要以上にアクセルペダルを踏み込んだとシステムが判断した場合。 後方誤発進抑制制御機能 ソナーセンサーにより、後方に壁などの障害物を検知している時に、シフトポジションを「後退」にしたままブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏み込んだ場合、急発進を抑制します。 作動条件:後方約2〜3m先までに壁などの障害物があることをソナーセンサーが検知している時に、必要以上にアクセルペダルを踏み込んだとシステムが判断した場合。 ■エンジン出力を制限することで、急な発進を抑えます。 ■ステアリングを切ったり、ターンシグナル(方向指示灯)を点滅させていると、右左折の意志があると判断し、システムは作動しません。 ■制御時間には制限があります。一定時間アクセルペダルを踏み続けるとアクセル操作に応じて加速しますのでご注意ください。
「わき見運転」わき見運転衝突回避支援ブレーキ機能
誤発進抑制制御機能イメージ
これでぼくも安心
スマアシll衝突回避支援ブレーキ機能 低速から中速まで広い車速域で、先行車との衝突の危険性が高まった場合に緊急ブレーキで減速。衝突回避または、被害軽減をサポートします。 *1. 緊急ブレーキの対象は車両のみとなります。 作動条件:約4〜約50km/hで走行中、前方約20m以内に車両があることをレーザーレーダーが検知している場合(速度差約30km/h以内)。 衝突回避支援ブレーキ機能の作動対象は車両です。歩行者は対象としていません。対車両であっても車速約50㎞/h以上では緊急ブレーキは作動しません。また作動速度域の約50㎞/h以下であっても、先行車との速度差が約30㎞/h以上ある場合は作動しません。 ■状況によっては、緊急ブレーキが作動せず、衝突の回避、被害の軽減ができない場合があります。 ■緊急ブレーキ作動中にステアリングを切ったり、アクセルペダルを踏んだ場合には、緊急ブレーキを解除する場合があります。 ■衝突回避により、車両停止後、緊急ブレーキは解除されます。クリープ現象により前進しますので、停止後は必ずブレーキペダルを踏んでください。 ■衝突回避支援ブレーキ機能は、主に先行車に作動します。ただし、二輪車や歩行者、電柱、壁などに対しても作動することがありますが、これらへの衝突を回避することを目的とはしていません。 ■車両、バイク、自転車、歩行者の割り込み、飛び出しには対応できません。
「前方不注意」前方不注意衝突回避支援ブレーキ機能
誤発進抑制制御機能イメージ
車も歩行者もお知らせ
スマアシll 衝突警報機能(対車両・対歩行者) 走行中に前方の車両や歩行者を認識し、衝突の危険性があると判断した場合に、ブザーとディスプレイ表示でお知らせします。 作動条件(対車両):約4〜約100km/hで走行中、前方約80m以内に車両があることを単眼カメラまたは、レーザーレーダーが検知している場合(速度差約60km/h以内)。作動条件(対歩行者):約4〜約50km/hで走行中、前方約40m以内に歩行者がいることを単眼カメラが検知している場合。■車両、バイク、自転車、歩行者の割り込み、飛び出しには対応できません。 ■歩行者が大きな荷物を持っているなど、単眼カメラが歩行者として正しく認識できない場合は作動しません。
「ふらつき運転」ふらつき運転衝突回避支援ブレーキ機能
車線逸脱警報機能イメージ
長時間の運転は休憩を
スマアシⅡ車線逸脱警報機能 道路上の車線を認識後、車線から逸脱しそうになると、ドライバーへ警報し、逸脱回避操作を促します。 作動条件:約60km/h以上で走行中、単眼カメラが車線を検知している場合。 ■道路上の車線がかすれていたり、汚れたりしている場合は、作動しません。 ■ターンシグナル(方向指示灯)を使用している時は作動しません。
「出遅れ」出遅れ先行車発進お知らせ機能
先行車発進お知らせ機能イメージ
ぼくがいない時も大丈夫
スマアシⅡ車線逸脱警報機能 道路上の車線を認識後、車線から逸脱しそうになると、ドライバーへ警報し、逸脱回避操作を促します。 作動条件:約60km/h以上で走行中、単眼カメラが車線を検知している場合。 ■道路上の車線がかすれていたり、汚れたりしている場合は、作動しません。 ■ターンシグナル(方向指示灯)を使用している時は作動しません。
「出遅れ」
■スマートアシストⅡに頼った運転は、絶対に行わないでください。スマートアシストⅡは、ドライバーの判断を補助し、事故被害の軽減を目的としています。脇見運転やぼんやり運転などドライバーの前方不注意を防止したり、悪天候時の視界不良下での運転を支援する装置ではありません。また、あらゆる状況での衝突を回避するものではありません。運転時は常に先行車との車間距離や、周囲の状況、運転環境に注意して必要に応じてブレーキペダルを踏むなど車間距離を保ち、安全運転を心がけてください。 ■スマートアシストⅡの認識性能・制御性能には限界があります。ドライバーの運転操作、急カーブ、急勾配、雨等の道路状況、および天候によっては、システムが作動しない、または作動が遅れる場合があります。 ■フロントワイパースイッチを低速(LO)以上で使用中は、システムは作動しません[後方誤発進抑制制御機能は高速(HI)で作動停止]。 ■雪、濃霧、砂嵐の場合や、トンネル内、夜間、日射しの状況によっては単眼カメラ、レーザーレーダー、ソナーセンサーが障害物などを正常に認識できず、適切に作動しない場合があります。 ■作動条件下であっても、システムが作動しない場合があります。 ■このほか、スマートアシストⅡについて重要な注意事項が記載されておりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。 ■スマートアシストⅡの詳細は、販売店におたずねください。