ネッツトヨタ京華 リクルート

ブラック企業度チェック ブラック企業度チェック

先輩社員インタビュー 先輩社員インタビュー

先輩エンジニアの声

磯田 貴志

自分が望めば
高いところを目指せる

磯田 貴志 | 2015年入社

京都のトヨタ系ディーラーからの転職でした。私の店舗は4人エンジニアがいる中で自分は上から三番目。

上司に指導いただきながら後輩の育成と、自分が架け橋となって一番動かなければいけない立場だと思っています。

来た仕事をただこなすのではなく、具体的に資格取得という目標があり、前職ではそんな環境ではなかったので非常にありがたいです。

私は配属されている店舗が大好きで、できればずっとこのメンバーと働きたいくらい(笑)。

楽しく、時には厳しく指導して下さる先輩がたくさんいらっしゃいます。

いずれは本部スタッフなど会社全体を見てみんなのサポートができるような仕事をしたいです。

芳賀 信

主人公より
誰かのサポートが好き

芳賀 信 | 2014年入社

他府県のネッツ系列の会社で10年メカニックを経験した後の転職でした。

正当な評価で一人ひとりの実績をきっちり見てくれる会社だと感じています。

逆に、出来ないことをピックアップしやすいので今後の目標をたてやすいですよ。

私は人のサポートが好きですので、裏方の動きをすることで自分が指導した後輩がきっちり仕事をできるようになったり、仕事で輝かせてあげられることにやりがいを感じます。

ネッツ京華は個性的なスタッフが多く、それぞれ得意分野を活かし、足りないところは誰かが補うチームワークがあるのが強み。

自分の店がナンバーワンになる夢が叶ったので、自分の抜ける穴を埋めてくれるエンジニアが育ったらいずれは、営業職にも就きたいと思っています。

山下 卓也

技術は会社が
全力でフォローします

山下 卓也 | 2000年入社

日産京都自動車大学校を卒業後民間の指定工場での勤務を経てスキルアップを考え、26歳での転職でした。

店舗のエンジニアからスタートしエンジニアリーダーを経て、現在は本部で技術トレーナーとして働いています。

社内の若いエンジニアたちが前向きに資格取得に向けて努力し、人の成長する姿を目の当たりにする機会が多くやりがいがあります。

また、店舗では解消できないような複雑な技術的トラブルがあった時は直接店舗に出向いて支援することもあり、自分にも刺激がある仕事です。

クルマの技術は日進月歩。

入社に不安を感じる方も、技術は会社が全力でフォローしていきますのでやる気を持って取り組めば、必ず花は咲きます。

先輩エンジニアの声

磯田 貴志

自分が望めば
高いところを目指せる

磯田 貴志 | 2015年入社

京都のトヨタ系ディーラーからの転職でした。私の店舗は4人エンジニアがいる中で自分は上から三番目。上司に指導いただきながら後輩の育成と、自分が架け橋となって一番動かなければいけない立場だと思っています。来た仕事をただこなすのではなく、具体的に資格取得という目標があり、前職ではそんな環境ではなかったので非常にありがたいです。私は配属されている店舗が大好きで、できればずっとこのメンバーと働きたいくらい(笑)。楽しく、時には厳しく指導して下さる先輩がたくさんいらっしゃいます。いずれは本部スタッフなど会社全体を見てみんなのサポートができるような仕事をしたいです。

芳賀 信

主人公より
誰かのサポートが好き

芳賀 信 | 2014年入社

他府県のネッツ系列の会社で10年メカニックを経験した後の転職でした。正当な評価で一人ひとりの実績をきっちり見てくれる会社だと感じています。逆に、出来ないことをピックアップしやすいので今後の目標をたてやすいですよ。私は人のサポートが好きですので、裏方の動きをすることで自分が指導した後輩がきっちり仕事をできるようになったり、仕事で輝かせてあげられることにやりがいを感じます。ネッツ京華は個性的なスタッフが多く、それぞれ得意分野を活かし、足りないところは誰かが補うチームワークがあるのが強み。自分の店がナンバーワンになる夢が叶ったので、自分の抜ける穴を埋めてくれるエンジニアが育ったらいずれは、営業職にも就きたいと思っています。

山下 卓也

技術は会社が
全力でフォローします

山下 卓也 | 2000年入社

日産京都自動車大学校を卒業後民間の指定工場での勤務を経てスキルアップを考え、26歳での転職でした。店舗のエンジニアからスタートしエンジニアリーダーを経て、現在は本部で技術トレーナーとして働いています。社内の若いエンジニアたちが前向きに資格取得に向けて努力し、人の成長する姿を目の当たりにする機会が多くやりがいがあります。また、店舗では解消できないような複雑な技術的トラブルがあった時は直接店舗に出向いて支援することもあり、自分にも刺激がある仕事です。クルマの技術は日進月歩。入社に不安を感じる方も、技術は会社が全力でフォローしていきますのでやる気を持って取り組めば、必ず花は咲きます。

TOPに戻る

ページトップへ